木曜日は小学生クラスが2クラスあります。
どちらも入って間もない生徒がいますので稽古は基本中心です。

17:00~小学生クラス
木曜日のこのクラスは人数が多い傾向にありますね。低学年から高学年まで幅広く参加しています。
グループでやる稽古ではかなりの盛り上がり。上級生は教えるのも上手になってきました。
最近では私が直接オレンジ帯の子たちに型を教えることが減ってきています。
上の帯の先輩が稽古の始まる前に教えてあげていたり、お互いに教えあったりしていつの間にか覚えています。
知らぬうちにオレンジ帯で平安その5を覚えている子もいたり。
こどもたちの吸収力はすごいですね。好奇心の赴くままに、間違ってもいいからたくさん覚えてほしいですね。

18:00~小学生クラス
こちらは高学年が多いです。
やっている内容は他の小学生クラスと同じですが、少し技術的な話もしながらやっています。
この中でいつかは大会で活躍する選手が出るかもしれません。
日々こつこつ積み重ねていきましょう。